Warning: Undefined variable $content in /home/c9099599/public_html/dstrikes.net/wp-content/themes/cocoon-child-master/tmp/content.php on line 76
ネットでお金を稼ぎたいけど・・・どうして良いか分からない、おまけにPCは超初心者でやり方も全く分からない。
しかし、ネットでお金を稼ぐ事は誰でも出来ます!
ネットでお金を稼ぐには当然ある程度の知識は必要ですが、私がアフィリエイトに取り組んでから色んな成功者を実際に目撃しています。
- ワードプレスって何?美味しいの?と言う状態から月50万
- ワードとエクセルしか触った事無かった40代主婦がアフィリエイトで月40万
- 意味不明なまま、ひたすら頑張って3年後に月収100万円
- 子育て主婦がアフィリエイトで月収35万円
と言う私のようにプログラミングスキルも無い人がザクザクとアフィリエイトで稼いでる人達が沢山居るのです。
正直これには私も正直びっくりしましたが、アフィリエイトに真面目に取り組む事によって誰でも稼ぐ事が出来ると言う事を知りました。
これからあなたもアフィリエイトで稼ぎたい、ネットで収入を得たい!と考えているのなら、このアフィリエイト講座を読んで、真剣にアフィリエイトに取り組んでみて下さい。諦めなければ必ず稼げるのがアフィリエイトです。
アフィリエイトは資産になる!
唐突ですが、あなたの家はマンションですか?持家ですか?毎月の家賃の支払いはいくらですか?
普通にワンルームマンションの賃貸に住む方の家賃は大よそ月額5万円ぐらいではないでしょうか。
もう感が鋭い人は理解出来たかもしれませんが、家賃が浮くと言う考え方ではなくて、ワンルームマンションの物件を所有して人に貸すと月5万円の家賃収入になります。
アフィリエイトサイトと言うネットの中にしか存在していませんが、それは確かに存在しており毎月の収益を生み出すのです。
それではワンルームマンションを所有しようと考えるといくらの取得コストが掛かるでしょうか?
5万円の家賃が見込める物件なら、大体980万円~1500万円程度の価格では無いかと思いますが、いかがでしょう?
一般の20代サラリーマンがこんな物件を買うのに何年掛かるでしょう?
そうなんです、私が何故こんな事を言うのかと言うとワンルームマンションを購入するだけの労働をブログでする事によってワンルームマンションに等しい価値があるブログを手に入れる事が出来るからです。
しかも、1000万円もお金を用意する必要はありませんし、取得税を支払う必要もありません。
あなたは賃貸マンションのオーナーになってみたくありませんか?
その為の頑張りが1か月?2か月で辞めてしまっては勿体ないと思いませんか?
もし本当に心の底から賃貸マンションに等しい資産を手に入れたいなら、何も言わず100記事頑張ってみて欲しいです。
私もアフィリエイトブログ講座を執筆するからには、何かしらこのアフィリエイト講座で成果が出たぞ!と言って貰えるような講座を作ってみたいからです。やるからには徹底的に取り組んで頑張って頂きたいです。
アフィリエイトのやり方と種類を知ろう
アフィリエイトと言っても様々な手法があります。
取りあえずサラッとアフィリエイトの種類を知って、あなたがどの手法で稼ぐかをイメージしてみましょう。
参考記事:アフィリエイトの種類と手法を全部教えます
多くの場合はブログアフィリエイトから始めてアドセンスとAmazonや楽天アフィリをしてコツコツ稼いで行くのが王道とされています。
最初のブログでは、書き易さを意識してジャンルを選ぶのが良いでしょう。
何故なら、稼げるからと言ってイキナリ難易度の高い、カード系や金融系・投資系などに手を出してしまうと、本当にそのジャンルに詳しい人なら別ですが、無知な人が勉強しながら頑張るんだ!と言ってもハードルが高過ぎて頑張れないですし、頑張った所で古参のバリバリアフィリエイターが上位を占めるレッドオーシャンです。
バリバリ稼いでるアフィリエイターといきなり同じ土俵に立っても勝てる確率は限りなく0%に近いですから、最初はとにかく成果を上げ易いあなたが得意な事から始めるようにしましょう。
思考停止で取りあえずスタート地点に立ちたい人はこちら
兎に角、稼ぎたいんだ!なんでもする!頑張るけど、難しい事はわからない!とそんな方はこちらの手順に従って作業を始めましょう。
出来るだけ細かい事は省略してざっくり説明していますので、稼げるブログアフィリエイトを1日でも早くスタートしたいんだ!と言う方向けです。
参考記事: 稼げるアフィリエイトブログをスタートさせる
そしてスタート地点に最速で立つ事が出来るので、我こそは!と言う人や、元々Webの知識はある程度持ってるよって人は、細かい解説をすっ飛ばして純粋にアフィリエイトをスタートしたい人に向いています。
アフィリエイトブログのやり方
このアフィリエイトブログ講座では、タイトルの通りブログを使ったアフィリエイトの手法が学べます。
私のオススメは無料ブログよりもレンタルサーバーを使ったブログアフィリエイトをオススメしています。
なぜレンタルサーバーを使わなきゃダメなのか?と言う理由も沢山あるのですが、なぜブログアフィリエイトなの?と言う方は以下の記事を参考にして下さい。
参考記事: アフィリエイトブログのやり方と始め方
独自ドメインとレンタルサーバーを借りよう
ただブログアフィリエイトと言っても、ワードプレスブログか?無料ブログか?『どこで始めるか?』と言う所からスタートします。
選択肢は大きく分けて2つだけです。
- 独自ドメイン+レンタルサーバー
- 無料ブログ(FC2やはてなブログなど)
この2つの選択肢にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
本講座でオススメしているのは独自ドメイン+レンタルサーバーです。
参考記事: 独自ドメインの考え方と取得
参考記事: おすすめのレンタルサーバーの選び方と設定
取得した独自ドメインを設定しよう
さて、ここまでの流れで、もう独自ドメインとレンタルサーバーの契約は済みましたでしょうか?
ここからは、取得した独自ドメインとレンタルサーバーの設定の仕方を解説します。
参考記事: 取得したドメインの設定方法
独自ドメインは古ければ古い程その価値があると言われており、良いサイトから被リンクを貰っているサイトは更に良いとされています。
実際にSEOパワーとしてもGoogleに評価されており、記事を書けばすぐに検索に反映されたり新規ドメインよりも上位に上がる傾向にあります。
ドメインを育てる意味でも、独自ドメインを買ったらきっちり記事を書いて被リンクを貰えるように良い記事作りを目指しましょう。
WordPressをインストールする
いよいよワードプレスをインストールします。
紹介したオススメのレンタルサーバーの殆どでは、ワンクリックでワードプレスのインストールが完了しますから、そこまで気合を入れる必要もありません。
ワードプレスのインストールはレンタルサーバーの管理パネルにログインすると簡単インストールの項目がありますので、『ポチッ』とワンクリックするだけでワードプレスのインストールが始まります。
MixHostの場合 : 寝ログさんワードプレスのインストール解説
X-Serverの場合 : Xサーバー公式 ワードプレスのインストール方法
KagoyaのKusanagiプランの場合は加入と同時に既にワードプレスがインストールされた状態になってます。
ワードプレスとは
ワードプレスとはひとことで言うと、『ブログを簡単に運営する為のソフトウェア』です。
アメーバブログやLiveDoorブログなどの沢山のブログサービスが無料で利用出来ますが、それらを自分で用意して運営出来るのがワードプレスです。
自前でワードプレスを利用するメリットは何と言っても、
- 削除されない
- 運営の意思で記事が消されない
- アカウントが凍結される事は無い
- 自由度が高い(プラグインなど)
非常にシンプルな理由ではありますが、これが非常に重要な事で、せっかく売上が上がる記事を書く事が出来たのに、運営の意向で記事が表示されなくなった等の不慮の事故が無いと言う事です。
更に独自ドメインを適用する事で、引っ越しの際にも今までのユーザーを引き継ぐ事も出来ますしSEO評価を引き継ぐ事が出来ます。
最終的にブログを辞めたいと思った時にも、それは資産ブログとして高値で売却する事だって出来るのです。
WordPressのテーマは何を選ぶべき?
WordPressのテーマ選びは今後のサイト運営に大きく影響してきます。
SEOの効果はもちろん、記事の執筆に関しても装飾が簡単に適用出来るかどうかで『記事の完成までの時間が伸びる』と言う事も起こりえます。
記事数が少ないうちは、色々テーマを変えながらでも良いが、まとまった記事数になった時には固定のテーマを選択していないとテーマに依存するショートコードの書き換えが必要になったりレイアウト崩れが出たりするので出来れば最初に時間を掛けてでも、『これだ!』と言うテーマを選んでおきたいです。
テーマを決めたらプラグインを入れて強化しよう!
ワードプレスのプラグインとは、ワードプレスに新しい機能を追加する後付けのオプションのようなものです。
例えば、ワードプレス標準では存在しない、『記事にもくじ』を付ける機能だったり、記事を書き易くする『TinyMSC』と言うプラグインを入れると、文字装飾の種類が増えてワンクリックでテキストに装飾を適用出来る便利になるプラグインなどです。
スマホで言うと、『シメジ』のような物として考えて貰って差し支えないかと思います。
参考記事: ワードプレスをインストールしたら最低限入れておくべきプラグイン
ワードプレスをインストールしたら最初にやるべき初期設定
ワードプレスのインストールが完了したら、いよいよワードプレスの初期設定をして完了です。
SSLの設定はSEO的にも有利になりますから、多少苦労して時間が掛かってしまったとしても、頑張ってSSL導入した方が、後々絶対に有利に働きますから、SSLの導入は必須だと考えるべきです。
参考記事: これだけはしておきたいワードプレス5つの初期設定
アフィリエイトを始める為にASPと契約しよう
ワードプレスのインストールが完了してテーマをインストールして、初期設定も終わると、いよいよ記事にする広告を探す段階です。
もちろん雑記ブログを書いてアドセンスで稼ぐからASPの商品は売らないよと言う方は、別に登録する必要は無いのですが、実際にブログ記事を書いていると『あ!これこの商品紹介に繫げられるんじゃね?』と思う事が多々あります。
物事を見る方向性を変えてみると意外とASP商品の紹介に繫げられるような商品がありますが、そもそもASPの商品は何があるか?を知らなければそんな閃きも起きません。
知っている と言う事は正義です!
収益に繫げるチャンスを逃してしまうのならアフィリエイトをする意味がありませんから登録するだけでもしておいた方がお得ってもんです。
参考記事: アフィリエイトを始めるならココだけは押さえておきたいASP6選
アフィリエイト登録は住所やURLや何だと面倒な入力作業が伴いますが、1度やってしまえば後はガンガン利用するだけなので、登録したからと言って維持費がかかるわけでもありません。
ここは何がなんでも登録あるのみです!
きっちり稼げる!アフィリエイトブログ講座【準備編】まとめ
さて、ここまで辿り着けた方が何人いるのだろうか?と言うレベルですね。
学ぶことが多過ぎて途中で諦めてしまった方も居るのかも知れませんね。
Twitterなどでは簡単そうに、みんなポンポン収益を上げていますが、実際には血のにじむような努力をして今があると言う印象です。
しかし、2年!2年だけがっつり頑張れば確実にあなたの人生は変わります。
これは私・・・本当に断言出来ます。
がっつり2年!2年だけ頑張ろうと思えませんか?
人が変わろうと思ったら、それくらいの努力は必要になるものです。
ここまでではまだスタート地点です。
アフィリエイトブログ講座の実践編では、ワードプレスの使い方から、記事の書き方、マーケティング、マーケティング心理学についてお話して行こうと考えております。
更に技術的な部分としては、SEO対策・アクセスアップ・被リンク対策など覚える事は山盛りです。
しかし、万里の道も1歩からです。
先を見れば長いけど、振り返る時間は早いものです。
あなたの2年前ってどんなでしたか?振り返ると『え?もうあれは2年前なのか』と思った経験もあると思います。
長い人生の中のたったの2年、しかし貴重な2年を充実させて、より良い未来を築こうじゃありませんか!
引き続き、稼げるブログ講座【実践編】もよろしくお願い致します。