ようやくCakePHP3が理解出来てきてある程度、自由に触れるかな?って言う手ごたえを感じています。
BootstrapのUIもプラグインでインストールする事が出来ると分かったんだけど、フォルダが複雑になり過ぎて煩雑になりそうって思ったのでつかない事にしました。
でも、Formヘルパの拡張によりかなり便利になる事も理解出来ました。
さて、厨坊(クリボー)な私の私的メモとしてまたまた表示関連の事をメモしようと思います。
Controllerから
$this->set('str','変数');
とするとTemplate/ooo.ctp 内で
<?= $str ?>
と記述する事で各表示CTPに渡す事が出来る。
src/template/elements/ooo.ctp
にサイドカラムやヘッダー・フッターの記述をしておくことで Include見たいな事が出来る事も理解した。
実際の表示用CTPで
<?=$this->element('navbar');?>
とする事で表示する事が出来る。
上記の場合だと src/template/elements/navbar.ctp が呼び出される仕組み
![]() | PHPフレームワーク CakePHP 3入門 掌田 津耶乃 秀和システム 2017-01-14
|